2024年4月14日日曜日

春!化石!アンモライト! SPRING  FOSSIL AMMOLITE!

Spring is here!     春!

 

ご無沙汰しております!2024年初めてのブログ更新です。

4月になってしまいました。😅

 この度 大きなレインボーカラーの完全体を紹介させていただきたくブログを更新いたします。

両面ともにレインボー発色、しかもピンクやゴールドの発色もあり

どちらの面も長い間魅了され てしまいます。


1月の後半に

採掘者さんが見事に発掘に成功いたしました。

出来上がる前の加工中の写真を公開いたします。化石は岩石で囲まれており、まずはその岩石を取り除く作業です。

 



 ここから徐々に研磨作業に入っていきます。

ご存知の方も多いかと思いますがアンモライトはとても軟らかいので加工途中で破損しないよう慎重に作業を進めていきます。

 

この素晴らしいカナディアンアンモライトは南アルバータ州 、レスブリッジ付近のベアポウフォーメーションにて採掘されます。

急な崖の中から発見されたり付近から掘って発掘されます。

崖はとても急で滑りやすく

風もあるので暖かい日でも強風だと耳が痛くなったり四肢がすぐに冷たくなるので

防備が必要です。


 そして出来あがった姿が以下ですが

写真でこちらの発色を全部お伝え出来ないのも残念です。大きさもほぼ50㎝ほどある

凄い迫力と美しさです。


 

 

 

 

動画でも特にピンク系やパープル系の発色がよく映っていないので

また更にYouTubeに動画をアップします。

https://www.youtube.com/watch?v=s4ZI1g_WKKI&t=24s

 

 この後さらに次の完全体、小さめのMEEKIですが約30㎝未満?

も仕上げが近いのでしあがりましたらウェブサイトに出品いたします!

 

 

 ================================================

 

 

 

昨年の10月にアンモライトの崖を訪れた時の写真です。

アンモナイトレインボーのスタッフ二人と アンモライト業界の友人です。



彼はこの日バキュライトを2本みつけました!
この日は風も少なくて良かったですが、2時間半でもう私はクタクタでした。最高に運動不足の私はたまにしか行けない崖に行くと次の日全身筋肉痛に襲われます。この写真から分かりにくいかもしれませんが本当に急なの私は、歩くのに精一杯です。😂

 が、この崖に来ると物凄いパワーを感じるのでメンタル的に凄く充電されます! 💖💜


 


この時は雪もなかったので行けることができましたが

採掘者の方々は凍って雪がある状況でもこの厳しい崖で採掘しています。

この崖の厳しさを知ってより、頭があがりません。🙈🙏

彼等の安全を常日頃より祈っています。




 

 またこの崖で挑戦したいと思っています。

 

 

________________________________

 

 

 

 余談コーナー

 

私が住んでいるアルバータ州レスブリッジ にも本物の春が訪れました。

朝から鳥のさえずりを聞けてとても気持ちが良いです。野兎たちも二匹庭に遊びに来るようになってとても可愛いです。

3月の後半に雪が降りましたがすぐに解けました。

鳥の餌を鹿さんたちも小鳥さん達も食べにきます。交通量の多い道路が近くにあるのにも関わず野生の動物たちが来てくれます。






 

 

 

 

 

この赤い羽根の鳥はフリッカーといってキツツキ科の鳥です。顔に赤く丸いほっぺ?のようなマークがあるのは雄です。

キツツキというだけあってつついて虫などを食べているようですが、時々人の家の煙突をつついてそのトントントンという音が鳴り響くこともある少し間抜けな行動もみられます。下の写真は家の中から撮れたのですが、この時も屋根の下の何かをトントントンと叩いている音で気が付き近距離で写真がとれました。

 

 

 

春になると二匹のウサギを観ることが多いです。それ以外は結構、単独行動が多く見えます。

このうさぎちゃんたちはおそらく近所に穴を掘って住んでいてほぼ毎日のように鳥の餌を食べに着ます。一昨年前まで来ていたうさぎちゃんは隣の家の裏庭のどこかに穴を掘って住んでいたようです。

 
 
 
下の写真は子供を中学校まで迎えに行った時の写真です。雪が降った次の日で久々に雪が積もったときだったので雪にハマらないように駐車する場所を 選んで止めました。そのような理由からかこちらでは多くの人は4WDの大きなトラックに乗っている人がとても多いです。
3月25日はまだ一か月もたっていませんがこう見ると冬っていう光景ですね。

 

 

 

 雪もなくなり、清々しい空気です。

青い鳥の写真はブルージェイと言ってとても美しい色と模様です。鳴き声が聞こえると外にピーナッツを置きます。何度も来てはピーナッツ(殻付き)を嘴に挟んで木の枝の上でつついて中身を土の中に隠しての繰り返しをしている行動を観察できます。


こちらの鳥はスパロウホーク(日本語ではハイタカと呼ばれているようです)可愛い顔をしているのですが、この鳥は庭にいるスズメを狙ってきました。😢

弱肉強食の世界と知っていてもこの現場をみかけると外に出て追い払ってしまう私です、、。

 

今日は庭に来る動物の話も加えてしまいました😆


本格的な春になってきているので

人間も動物もワクワクしてきているように見えます。

 

 

 

ほとんど更新していないブログですが

今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

 

お読みくださりありがとうございます!🙏

2023年6月27日火曜日

😱偽造アンモライトのご注意ください🙈 Beware of Fake AMMOLITE Gems!

ご無沙汰のブログになってしまいました😣ご覧くださりありがとうございます。


今回は昨年あたりから偽造のアンモライトが市場に出回っていて

あちらこちらで販売されているのを見ます。

その偽造アンモライトについて本物なのかというご質問をいただいたので

もっと早くこちらに掲載したかったのですが遅くなって申し訳ございません。

 

 

さて、偽物の外見がどのような物なのか、まずお写真でご覧ください・・・。(今回載せているルースは全て偽造されたものです)

 


 
このような外見のものが多く、ダブレット(張り合わせ)として加工されていますが、私共が時々加工するダブレットとは全く違って、ルース全体が偽物でアンモライトを使用していません。

 
おまけに偽物の鑑定カードまでついてくるものもあります。また、この鑑定している所もとても怪しく、被害の報告をオンラインでみかけます。下記の方にその旨のスクリーンショットを貼っておきます。
 
 



 アンモライトはカナダのアルバータ州南部のベアポウフォーメーションで採掘されます。アンモライトの美しさは約7100万年かけたミラクルな美しさなのでフェイクでその美しさが伝わるわけございません。

採掘することもとても困難で、採掘現場付近にいけば採れるわけではありません。一日探しても何も採れないこともよくある事です。。。急な角度の崖から採掘者の方々は危険を伴いながら美しいアンモナイトを運んできてくれます。美しいハイグレードのアンモライトの殆どはネィティブインディアンのブラックフット族の土地から採掘されネイティブインディアンであるブラックフット族の方で許可をもらっている方のみ採掘できます。

 

以下のルースも全てフェイクです。








 
あまりのも多くの数の販売者がおります、しかしながら再販されている方々はほとんど、偽物であることに気づかないで販売しています。
 
インドの販売している方にコンタクトをとって側面から撮って写真を送っていただきました。
 

アンモライトを毎日加工している者は表面の写真(よく写っているもの)のみでも偽物かどうか判断できることが可能ですが、アンモライトをよく知らない方でもこの側面の写真をみれば明らかです。まるで玩具のような作りです。

このような偽造アンモライトはアンモライトとしての価値はゼロですので

本物のアンモライトのご購入を考えている場合はこのような偽物にお気を付けください。


以下の記事は偽物鑑定カードの内容です。偽物鑑定会社も一軒のみではなく何軒も存在しているようです。

 


 


もしも偽物かどうかの判定をお写真でされたい場合、ご相談いただければ写真をみて(できれば数枚の写真)ご返答させていただきます。動画があるともっと簡単に見分けられます。
 
 
E-mail :info@ammoniterainbow.com     まで
お問い合わせください。
 
 
 
 

2022年11月14日月曜日

秋のハイキング アンモライト・ハンティング

 あっという間にカナダの短い秋は終わってしまいましたが

例年に比べると少し長い秋を楽しめた気がしました。😀

 

10月の中旬清々しい秋の空の下でアンモライトの友人たちと一緒にハイキングがてらアンモライトハンティングに行ってきました。今回は崖っぷちをのスポットを避けてどちらかというと緩やかに歩くことが出来る場所を選んで行って良いスポットを友人に教えていただいました。

        

 

      ↓ St.Mary Riverに向かう途中の光景です。

アルバータのロッキー山脈の影が遠くの方に映っています。


St.Mary Riverまでくるとある会社の鉱山も見えてきました。


 

 

 
 






この周辺でバキュリテスの欠片をみつけました。😍最初に発見したとき、まるでカナダの国旗の模様にみえてなりませんでした。
このバキュライトを最初に発見してから、必ず他にも何かアンモライトがみつかる予感がしていました。🇨🇦
 



 

 

 

またしばらく川の中をあちこち歩きました。

 すぐにカラー発色があるアンモライトを見つけ出すことはなかったのですが、

スタートしてから約1時間後くらいに大きな欠片を二つ同時に発見しました。

ジェムグレードではないのですが、発見した時やはり

他の石とは違い光輝いてしました。😍見つけた時は本当に嬉しくて感動しました。💙💚💛💜💖


 



 
インスタグラム動画も宜しかったらごらんください😊

https://www.instagram.com/p/Cj1wqZYLGZ1/



カラー発色のないバキュライト=バキュリテスもみつけました。

 

 採掘者の方々がどれだけ努力して身体をはってアンモライトを見つけているか身に沁みました。今回は川の中を歩いてのハンティングでしたが

採掘者の方々は上の写真でみえるような急斜面を歩いて大きなアンモライトを見つけ出します。今後も採掘者の方々の安全を第一にアンモライトが見つかってくれることを期待しています。。

 





最後に、昨日綺麗なサンピラーという現象を観たのでその時の写真を動画を載せます。

10分間以上この現象み見とれていました。

 太陽柱と呼ばれているそうです。 

((太陽柱(たいようちゅう)、サンピラー英語sun pillar[1]は、大気光学現象の一種であり、日出または日没時に地平線に対して垂直方向へ、太陽からのような形の光芒が見られる現象を言う。ダイアモンドダストでも同様の現象が起きる。)) 

 




 ブログをご覧くださり誠にありがとうございました。😊

アンモライトのヤフオクの出品は月に一回数点の出品をしております。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします💚